oil2020

歓喜の瞬間 ブログ

歓喜の瞬間

10月に突入した道頓堀リーグ2025シーズンもいよいよ第4節最終戦。この試合が終わると、残りは雨天中止となった試合の消化に移ります。 優勝へ王手をかけたオイルサーディンズは今回の試合を含めて残り4試合。なんとしてでも今日勝って決めたいところではありますが、相手は若干の苦手意識が芽生えつつある難敵・棒…
劇的な勝利 ブログ

劇的な勝利

この記事は先週9.24に行われたモンスターズさんとの一戦の模様です。 最終コーナーを曲がりいよいよラストの直線に入った道頓堀リーグ2025シーズン。上位を争う蓬莱さん、祇園さんを制し、いよいよゴールが見えつつあるオイル軍。 上位チームの最後に立ちはだかるは、永遠のライバル・モンスターズさん。あまりに…
緊張の一戦 ブログ

緊張の一戦

残すところあとわずかとなった道頓堀リーグ2025シーズン。前回、宿敵・蓬莱さんを退け勢いに乗るオイル軍。 しかし――ここからが本当の正念場。首位をかけた優勝争い、絶対に落とせない大一番がやってきました。舞台は松島球場、相手は前回の対戦で雨天コールド負けを喫した王者・祇園さん。リベンジと頂点への執念が…
ヒーローは遅れてやって来る ブログ

ヒーローは遅れてやって来る

9月に突入してもなお、熱気冷めやらぬ道頓堀リーグ。シーズンもいよいよ最終コーナーに差し掛かります。オイルサーディンズにとってここからは、上位陣との連戦が待ち受ける正念場。9月最初に当たるのは、今シーズン1勝2敗と負け越している宿敵・蓬莱さんとの一戦です。「今日は絶対に落とせない」──そんな気迫で臨ん…
焦熱地帯、静かに立つ熟練右腕 ブログ

焦熱地帯、静かに立つ熟練右腕

先週、連敗を脱したオイルサーディンズ。勢いに乗りたい中、今節の相手は今季初顔合わせとなる棒球軍さん。過去の対戦ではあまり分が良くない難敵に、苦手意識を払拭できるかどうか――真夏の猛暑の中、緊張感漂う一戦が始まりました。 【ハイライト】 https://youtu.be/v-kn4-EswIk この日…
灼熱の大空、届く祝砲 ブログ

灼熱の大空、届く祝砲

首位攻防、そして長年のライバル対決。夏本番の熱気をそのまま映したような一戦が幕を開けました。相手は、ここまで何度も接戦を演じてきた強敵・モンスターズさん。 一方オイルサーディンズは、前節の連敗で勝ち点を並ばれ、まさにこの一戦が大きな分岐点に。運命は、真夏のグラウンドで交差します。 【ハイライト】 今…
悔し涙、泥に滲ませ ブログ

悔し涙、泥に滲ませ

夜中に降った雨の余韻がわずかに残る早朝、湿り気を帯びた空気の中で行われた道頓堀リーグ後半戦――本日のオイルサーディンズは、王者・祇園さんとの大一番に臨みました。 前回の敗戦の借りを返すべく、負ければ勝ち点が並ぶという重要な一戦。その結末は、雨と共に真っ白な心とユニフォームにじわりと滲むものでした。 …
焦げる夏、またも散る ブログ

焦げる夏、またも散る

*この試合は、先週7/2の試合の記事です。 早くも7月――2025年の道頓堀リーグも、折り返しました。ここまで毎試合が接戦、平日の朝からハイカロリーな熱戦をなんとかものにし、上位争いに踏みとどまるオイルサーディンズ。 本日の相手は、前回の悔しい敗戦が記憶に新しい強敵・蓬莱さん。雪辱を期す一戦となりま…
梅雨晴れに躍るエース ブログ

梅雨晴れに躍るエース

梅雨は何処に(書いてる頃には梅雨明けしました)?そんな疑問がよぎる、真夏のような陽気の中――オイルサーディンズは、だいしんスタジアムSANADAYAMAにてインディアンスさんと対戦しました。 “嗚咽必至”の一戦を振り返ります。 【ハイライト】 先発は頼れるエース田村。 立ち上がりは走者を許すも、キレ…
腰は砕けど心は折れず ブログ

腰は砕けど心は折れず

前日の雨が嘘のような快晴に包まれた松島球場――今節のオイルサーディンズは、首位を争う強豪・モンスターズさんとの大一番に挑みました。 勝敗数はほぼ互角。前回は互いに一歩も譲らず引き分け。ここで勝ち星をあげられるかが、前半戦の行方を大きく左右する…そんな一戦です。 そして、待っていたのは、まさに“息詰ま…